営業時間 土・日・平日 9:00~21:00まで

お問い合わせ TEL/FAX 添田音楽教室 03-6413-5805
添田音楽教室 080-1665-8333(添田)

響堂ホール・添田音楽教室

添田音楽教室

HALL
C'est si bon 響堂ホールのご案内

添田音楽教室

ホール内

添田音楽教室

ベーゼンドルファーピアノ

添田音楽教室

スタインウェイピアノ

添田音楽教室

入口


添田音楽教室

添田音楽教室

世界に翔く音楽家を育てる音楽教室

世田谷区にある添田音楽教室は幼児から大人まで、趣味で楽しみたい方から専門家を目指す方まで、すべてに対応できる音楽教室です。
『楽しく上手に』をモットーに、先生も生徒も保護者の方も楽しんで、笑い合える教室を志しています。


添田音楽教室講師

添田音楽教室
講師代表/ピアノ
添田 みつえ
経歴
国立音楽大学卒業。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)評議員。経堂メロディーステーション代表。同協会コンペティション審査員(全国決勝大会含む)。
指導者賞を連続30回以上受賞。多くの生徒を全国大会入賞へと導く。国立音楽大学にて、ピアノ科学生にピアノ指導法の講座を行うなど全国各地で独自の指導方法セミナーや特別レッスンを行い好評を得る。
ショパン国際ピアノコンクールinASIA,日本バッハコンクール及びブルグミュラーコンクール全国大会審査員。著書に、『あっという間に全調が弾ける本1~3』,『おんぷの絵本』(カワイ出版刊)。
お客様へのメッセージ
いつも楽しく、あたたかい教室にすることを心がけています。脳を活性化させる『高速読譜法』という指導を取り入れ、大切な幼児期の基礎をしっかり指導していきます。指導モットーは“我が子のように”。自著の「あっという間に全調が弾ける本」を使用し、あっという間に全調と仲良くなれるようなレッスンを工夫しています。
ピアノ
添田 哲平
経歴
CSP-CNR(パリ市立音楽院)卒。
ブレインアカデミー(ドイツ チュービンゲン)とプライナー音楽院(オーストリア ウィーン)にて研鑽を積む。
現在、Duo Aligatissimo(アリガティッシモ二重奏)のピアニストとしてヴァイオリニストIsabella I-Sheng Zehetner (イザベラ チェン 陳怡愼)と共に日本、台湾各地、ウィーンを主な拠点とし演奏活動を行う。2枚のCD録音を行う(2018年現在)。
Duo Aligatissimo 亞麗葛二重奏 Facebook  > Duo Aligatissimo-Biography 亞麗葛二重奏 website  > Duo Aligatissimo 亞麗葛二重奏 website  >
お客様へのメッセージ
コンサートホールでの演奏の他、病院での慰問コンサート、学校訪問コンサート、小さい子供のためのコンサートなども行っております。ぜひお問い合わせください。レッスンでは特にコンクールに力を入れていますが、ピアノを弾くことが本当に好きという生徒さんを育てられるよう心掛けています。
添田音楽教室
添田音楽教室
ピアノ・ソルフェージュ
星 美南子
経歴
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。在学中、学生選抜コンサートに出演。また、福井直秋記念奨学金を受ける。
現在、ソリスト・伴奏者として活動すると共に、ピアノ講師として後進の指導にあたっている。
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)会員。同協会による指導者賞を2015年より連続受賞。雪だるま検定(ピティナ提携コンクール)の審査員を務める。これまでに、添田みつえ、添田哲平、田代慎之介、石川哲郎、J.Leuschner、相澤弘子、各氏に師事。
お客様へのメッセージ
レッスンを通して、豊かな響きで音楽を紡ぐ事を学び、また、ピアノを弾く事を通して様々な文化に触れ、新しい発見や喜びを共有できたら嬉しいです。
クラリネット
中島 香織
経歴
国立音楽大学卒業
オルネイ音楽院(仏)修了
第18回日本管打楽器コンクール3位入賞
室内楽やオーケストラなど演奏者としても活動。
お客様へのメッセージ
一緒に音の楽しみ方、探しましょう♬
添田音楽教室
添田音楽教室
声楽
安保 克則
経歴
秋田県出身。山形大学教育学部総合教育課程音楽文化コース卒業、東京芸術大学修士課程声楽独唱科修了。
第80回日本音楽コンクール声楽部門第3位。
市川市文化振興財団第22回(平成21年度)新人演奏家コンクール声楽の部最優秀賞。
オペラ、オペレッタ作品では「コシ・ファン・トゥッテ」フェランド役、「椿姫」アルフレード役、「リゴレット」マントヴァ公爵役、「カルメン」ドン・ホセ役、「ラ・ボエーム」ロドルフォ役、「トスカ」カヴァラドッシ役、「カヴァレリア・ルスティカーナ」トゥリッドゥ役、「道化師」カニオ役等に出演。オラトリオ作品では「メサイア」「第九」「スターバト・マーテル(ロッシーニ)」「レクイエム(モーツァルト、ヴェルディ)」等の作品のソリストを務める。
お客様へのメッセージ
声を発する、歌を歌うことは元気の源になります。生の声の響き、空感を皆さまと一緒に共有しましょう。
声楽
鵬 いづみ
経歴
藤原歌劇団に所属してキャリアをスタート。
その後、オペラ公演に多数出演。
声楽(オペラ)、シャンソンを学び、都内のディナーショー、イベント、コンサート等を中心に活動。
都内各シャンソン上にメインゲストとして出演、シャンソン・カンツォーネ・タンゴ等幅広いレパートリーでホテルディナーショーやワイン会、イベント、コンサート等中心に活動。
2016年、CDアルバム『愛の協奏曲』によりメジャーデビュー。
お客様へのメッセージ
平等に与えられた「声」という楽器を使って、正しい発声方法を学び、好きな歌を歌ってみましょう!
声帯の筋トレ(ボイストレーニング)をして、顔筋力を鍛えて、いつまでも若々しく健康を保てますように、歌う喜びが人生の彩りとなることをお手伝いいたします。
一般的な声楽から、童謡、唱歌、歌謡曲、フォークソング、ミュージカル、シャンソン、カンツォーネなどジャンルを問いません。
添田音楽教室
添田音楽教室
声楽
松浦 佳子
経歴
武蔵野音楽大学 音楽学部声楽科卒業。
卒業後、さまざまな演奏会に出演。また、PTAコーラス、女声合唱団等の合唱指導も行う。
現在、聖歌隊、合唱団にてソプラノソロを担当。
お客様へのメッセージ
歌は身体が楽器です。一人ひとり、違う声で歌を楽しく歌いましょう。
添田音楽教室